いがく

いがく
I
いがく【医学】
生体の機構を調べ, 生体の保健や疾病・傷害の診断・治療・予防などについての方法を研究する学問。 大きく基礎医学・臨床医学・社会医学に分かれる。
II
いがく【居楽】
演奏者が全員座って演奏する雅楽。
立楽
III
いがく【異学】
正統でない学問。 特に江戸時代, 朱子学(正学)以外の儒学。 すなわち陽明学派・堀川学派・蘐園(ケンエン)学派・折衷学派などを, 朱子学派から呼んだ称。

「~の徒」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”